まんぷく あらすじ(ネタバレ)第6週
「お塩を作るんですか!?」
35話11月9日のネタバレあらすじと感想。
一週間前の放送では、加地谷との再会がありました。
萬平の才能をねたんでいたのかもしれないという加地谷に、萬平はハンコを贈りました。
ハンコ事業から塩の生産へ。
まんぷく金曜日のあらすじと感想をまとめた記事となっていますので、ネタバレしたくないかたはご遠慮ください。
まんぷく あらすじ(ネタバレ)35話
塩作りの準備が続く中、慣れない作業にいら立ち、若者たちのケンカが頻発。さらに若者たちのお世話に奔走していた鈴が倒れてしまいます。萬平の新たな夢を守ろうと、福子は克子に相談。すると姪っ子で女学生のタカが、週末だけのお手伝いを申し出てくれました。このピンチを乗り切ることができるのか!?
まんぷく35話感想
事あるごとに「武士の娘です!」と言い続けている鈴。多少うざい気持ちもありながら、常識を持っているのは鈴なんだろうと見ています。
先の見通しも立たないのに、14人の塩軍団を雇ったり、返せる見込みがないのに借金している娘夫婦。
親の立場からしたら、不安しかないでしょうね。
もしも、突然家に若い男が14人現れて、世話をしてくれと言われたら…
私は断ります!
ツイッター拾い読み
#まんぷく 鈴さん、ホンマ可愛いわー😁 pic.twitter.com/L1JWQ5OsO3
— トン子 (@zx_zpa) 2018年11月7日
TLは各方面に心配の声が上がっている
・度重なる借金の申込みで友情にヒビが入らない?
・営業は苦手な萬平さん、出来た塩の販売や事務は誰が?
・ひと癖ありそうな塩軍団、キナ臭さ充満ですが?
・鈴母・福子 ふたりだけで寮母は無理だって!
芝居でいう転換場。「オラ、わくわくすっぞ」😆#まんぷく— 廣屋 (ひろや) (@hiroyabook) 2018年11月8日
まんぷく35話キャスト
安藤サクラ,長谷川博己,松下奈緒,
要潤,瀬戸康史,中尾明慶,岸井ゆきの,松坂慶子