半分、青い。あらすじ(ネタバレ)第10週
「息がしたい!」
59話6月8日の感想。
朝ドラ受けを中村倫也さんが行った翌日の半分、青い。
今日は中村倫也さんの登場はないようです。キャスト欄に名前はありませんでした。
MIO,YAEのツインズの名前があったので、再登場ですね!
半分、青い。あらすじ(ネタバレ)59話
傷心を癒やしてくれたお礼にと、鈴愛(永野芽郁)は裕子(清野菜名)とボクテ(志尊淳)を喫茶・おもかげに招待する。偶然そこに律(佐藤健)が清(古畑星夏)を連れてくる。会った瞬間から鈴愛を意識し上から目線で話しかける清。隣で聞いていた裕子は、清に対して不安を抱く。日が変わりオフィス・ティンカーベルでは、秋風(豊川悦司)による漫画の指導が行われていて、秋風は律に対する今の思いを創作に生かすよう鈴愛に迫る。
半分、青い。59話感想
初登場のときから、凛とした姿が印象的だった清。でも、完璧だからこその自分の中の不安があるのかも。
そのために強がっているのかも。
律の横にはいつも鈴愛の姿があるんだから、嫉妬するのも仕方のないこと。
最近の半分、青い。の放送を見て、鈴愛へ批判的な感想を持つ人が増えているらしいです。
スパゲティを食べる場面で口にあんなにケチャップつけちゃってる子がいるかな、とか。
確かに、日常の中で、あの年齢で口が赤くなる人いないかも。
涙止めマスクも、かまってちゃんのようで好きじゃないという感想も。
私は、鈴愛が来てからのオフィスティンカーベルは明るくなったのではと受け止めています。明るくなったというか、元気になったのではないかと。
普通とは違う行動を起こす鈴愛に刺激されてプラスの方向へ向かってるんじゃないかな~って。
ドラマの演出だな~ということが多いですね。
最近ではリアルなドラマが多いけど、非現実的、ありえない感じのドラマがあってもいいかな。
さやの今後が気になります。
嫉妬深いというのは今日の半分、青い。をみてわかりました。
そんなさやに、それも恋愛の醍醐味だと言う律。
律とすずめ、二人の関係性が変わっていくのかどうか?
半分、青い。59話キャスト
永野芽郁,佐藤健,
清野菜名,志尊淳,
古畑星夏,
清(さや)について #古畑星夏 さんは「一見強い女性に見えるけど、弱いところがある人」と、思っているそう。
「完璧な人に見えるからこそ、まわりからの期待も大きく、それにどう応えようかと悩む弱さも持っている」という、清のギャップを演じるのが難しいそうです。#半分青い pic.twitter.com/oddUi1Q4RJ— 【公式】連続テレビ小説「半分、青い。」 (@asadora_nhk) 2018年6月4日
東根作寿英,河井克夫,
猫田直,MIO,YAE,
井川遥,豊川悦司
→ 半分、青い。あらすじ最終回まで
→ 半分、青い。60話 準備中
← 半分、青い。58話ネタバレあらすじ感想