半分、青い。あらすじ(ネタバレ)第19週
「生きたい!」
122話8月21日の感想。
一週間前の放送では、かのが歌った「ふるさと」に和子さんが涙する場面がありました。
生きたい!というのは、やっぱり和子さんなのかな。
和子さんのやさしい雰囲気、好きです。
半分、青い。火曜日のあらすじと感想。
半分、青い。あらすじ(ネタバレ)122話
ぬいぐるみを使って花野(山崎莉里那)から店名を聞き出した鈴愛(永野芽郁)。同じ方法を使って五平餅カフェに来た人を楽しませたいと考える。そして、その声を病気療養中の和子(原田知世)にお願いしたいと律(佐藤健)に相談。和子だけでなく律を支えたいと思っている鈴愛は、律の頼みを受けて、日々の看病で気が沈みがちな弥一(谷原章介)を励ます方法を考える。そんな中、ふくろう商店街を、思いもかけない人物が再訪する。
半分、青い。122話感想
思いがけない人物って、やっぱり秋風先生!?
「秋風羽織の教え」出ます!!秋風先生、永遠に。いえ、秋風羽織はきっと、帰ってきます!著.秋風羽織 北川悦吏子 の連名です!!マガジンハウスさんと、一生懸命作りました!! https://t.co/rBpxyJ6JdS
— 北川悦吏子 (@halu1224) 2018年8月13日
と思ったら、ぎふサンバランドの佐藤江梨子さんでした。
元気がない弥一さんを励ます力になっていました。
弥一を演じるにあたって、谷原さんは「変わらない」ことを大切にされているそう。
「これまで和子さんを隣で支えて、律を見守っていたのと同じように、これからも2人を見守る。変わらないことが最大の愛情表現なのかなと思って演じています」と言っていました。#半分青い #谷原章介 #原田知世 pic.twitter.com/4HR7GE71OE— 【公式】連続テレビ小説「半分、青い。」 (@asadora_nhk) 2018年8月21日
秋風先生もまだ登場するようだし、楽しみにしています。
岐阜犬、どこかに外注していたのかと思ったのですが、すずめが作っていたとは。
そして、なおは服飾の勉強をしていたとは。
しっかりと家のことを考えていたのですね。
すずめ、それと比べると自由な生き方しています。
でも、そこが周囲にパワーを与えているところなのかも。
あと、これは半分、青い。には関係ないことなのですが、
岩合光昭さんのねこ歩きが変わってしまって残念です。
BSで視聴したあと、ねこにほっこりするのがやっぱり好き。
また始まらないかな。
半分、青い。122話キャスト
永野芽郁,松雪泰子,滝藤賢一,佐藤健,
原田知世,谷原章介,佐藤江梨子,
矢本悠馬,小関裕太,奈緒,高木渉,ふせえり
連続テレビ小説半分、青い。(Part2) (NHKドラマ・ガイド) [ 北川悦吏子 ]
→ 半分、青い。123話
← 半分、青い。121話