半分、青い。あらすじ(ネタバレ)第20週
「何とかしたい!」
129話8月29日の感想。
かのちゃんがフィギュアスケートに興味を持つとは。
ドラマの中でも言われているけど、スケートはすごくお金がかかる習い事のイメージです。
続けるのは大変そう。
半分、青い。水曜日のあらすじと感想。
半分、青い。あらすじ(ネタバレ)129話
花野(山崎莉里那)にフィギュアスケートをやらせてあげたい鈴愛(永野芽郁)。そのためには名古屋の教室に通わねばならないが、ふくろう町からは遠く、名古屋で暮らすような生活力もない。思い悩む鈴愛のもとに、津曲(有田哲平)から連絡が入り、しゃべるぬいぐるみ・岐阜犬の商品企画が通ったので会いたいと言われる。後日、楡野家までやってきた津曲は、岐阜犬の権利を買い取りたいと申し出、鈴愛に契約額を提示してくる。
半分、青い。129話感想
津曲うさんくさいと思ったけど、意外と契約についてはしっかりしていました。
雰囲気はうさんくささがぬぐえないままだけど。
意外とちゃんとしてて草#半分青い
分解して装着出来たらもっと良い(こら) pic.twitter.com/eTov6Q9DHS
— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) 2018年8月28日
かんちゃん、スケート靴のガチャを見つけて散財したらしい。肉まん我慢してお小遣い貯めていたのに、ガチャに使ってしまって。そこが子どもらしいかもだけど。
ヒットエンドランに就職が決まれば、スケート場にも通うことができそう。
という前向きな流れから、律の奥さん、より子からの電話。
ドラマだけ見ていると、律は家庭に気持ちがあまり向いていないように思います。
翼くんいるから、何とかしてほしいなぁって気になるところ。
半分、青い。129話キャスト
永野芽郁,松雪泰子,滝藤賢一,佐藤健,
谷原章介,有田哲平,矢本悠馬,小関裕太,
奈緒,上村海成,ふせえり,山田真歩,
石橋静河,山崎莉里那
連続テレビ小説半分、青い。(Part2) (NHKドラマ・ガイド) [ 北川悦吏子 ]
→ 半分、青い。130話
← 半分、青い。128話