わろてんかネタバレあらすじ第7週
「風鳥亭、羽ばたく」
42話11月18日の放送です。
文鳥はてんと藤吉の熱い思いが伝わり、ついに寄席への出演を了承しました。
藤吉も好きな演目で大いに沸く風鳥亭。
そこへ意外な人物の姿がありました。
わろてんかネタバレあらすじ42話
安い寄席に来るお客様にも文鳥の落語を知ってもらいたい。
一度きりではありますが、文鳥の出演を了承してもらうことができました。
伊能が新聞各社に声かけをしたこともあり、文鳥の出演日にはたくさんの記者が風鳥亭へやってきました。
観客も大勢つめかけました。
演目は、時うどん。
大いに沸いた終演後、記者の中に藤吉はある人物を見つけました。
北村屋を去った、楓です。
働きながら歌人を目指しているという楓は、絶賛記事を書きました。
伊能と楓の協力で、風鳥亭は大阪中の話題となりました。
寺ギンは、売り上げの七割はもらうという条件で、太夫元になると言ってきました。
厳しい条件ながら、芸人探しの悩みからは解放されます。
てんと藤吉は、大阪銃に笑いを届けようと誓い合いました。
わろてんか42話感想
笹野高史さんが演じる文鳥。
寄席での演目、時うどん。
笹野高史さんのすごさを体感しました。
モニタリングのときとは違う、役者の笹野高史さんです。
藤吉が泣きそうになっていたけど、私も泣きそうになりました。
自分の寄席で、あんなにたくさんの人が笑っている。
苦労が報われますね。
そのあとの寺ギンとの落差…
許嫁として北村屋へやってきて、あっという間に出番が終わった楓。
ここで再登場。
しかも、強力な助っ人です。
わろてんかご視聴ありがとうございます!!
ずっと自分を偽り不器用に生きてきた楓。てんちゃんの真っ直ぐな笑顔と強さに勇気をもらい、殻を破って楓なりの新しい道を進み始めます。
ここで一旦お別れですがまた皆さんの前に現れるかもしれません?!やっぱり笑顔は大切ですね😊#わろてんか pic.twitter.com/KpGtHVWTOJ
— 岡本玲 (@okarei_official) 2017年10月28日
岡本玲さんの宣言通り、また現れてくれました!
コメント
[…] 11月13日 11月14日 11月15日 11月16日 11月17日 11月18日 […]