わろてんかネタバレあらすじ第8週
「笑売の道」
44話11月21日の感想。
一週間前のわろてんかでは、寄席の営業がスタートして、初日はよかったですが
三日ほどたつと徐々に落ち込んで…という話でした。
伊能が寄席にあらわれたところで終わっています。
伊能様、てんのピンチにあらわれて救ってくれる、素敵。
そして、冷やし飴おいしそうだった…
それでは、わろてんかのネタバレを含むあらすじをどうぞ。
わろてんかネタバレあらすじ44話
商売に不慣れなてん(葵わかな)と藤吉(松坂桃李)に寄席経営を任せられないと、ついに啄子(鈴木京香)が立ち上がった。客への団扇(うちわ)の貸し出しや下足をきれいに磨くサービスなどを次々と始め、客足の回復に取り組む。てんは寄席で冷やし飴(あめ)を売ることを思いつき、売り方にも一工夫して売り上げをぐんぐんと伸ばす。そんなてんの才覚を目の当たりにした伊能(高橋一生)は、藤吉にとんでもない願い事を言い出す。
わろてんか44話感想
冷やし飴の販売方法で、またまたてんの才覚が売り上げを伸ばしました。
冷やし飴って何だろうと思っていたのです。ネタバレのあらすじからは、文字だけ読むと、冷たい飴なのかなと想像していました。
わろてんかの放送を見て、飲み物と知りました。
氷の上で転がす実演販売によって、風鳥亭の前にはたくさんの購入客が!
あまりに多くて、いすぎだろ~って突っ込んでしまいましたが、お笑いテイストなのかも。
あそこで飲んでいたのは、本物の冷やし飴だったのかな?
おいしそうでした。
しょうがブレンドということで、ジンジャーエールを想像しながらわろてんかを見ていました。
伊能様、最後に、おてんさんを貸してほしいというびっくりなお願いでしたね。
冷やし飴を売る才覚を見てのことだと思われます。
驚く藤吉。
驚く場面が多い藤吉なのですが、いつもあわあわしています。
驚く表情にも、もう少しバリエーション増やしてほしいかな…
伊能様も、藤吉も、くしゃっと笑うときの笑顔は好きです。
わろてんか44話キャスト
葵わかな,松坂桃李,大野拓朗,内場勝則,藤井隆,高橋一生,鈴木京香